2011年02月26日
七福ラーメン
高鍋に仕事に行く時、わざわざ西都経由で行ってきました。
目的は勿論食べ物!
『七福ラーメン』。
伍長閣下のブログ『3度の飯よりサバイバルゲーム』で見てから気になっていた同店。
食べてきました!チャーシューラーメン!

見た目は、白くトンコツ色ですが、一般的な宮崎ラーメンよりはあっさりしています。
ちょっと博多・長浜系ラーメンっぽい。コショウをかけてベストな味です。
チャーシューも肉厚で美味かった。
で、いっしょに出てきた『たくあん』も美味かった♪
まだまた美味しい店は沢山ありますねー。
次はどこに行こうかなぁ。
あ、仕事はちゃんとしてますよw
七福ラーメン
宮崎県西都市妻276−1
大きな地図で見る
目的は勿論食べ物!
『七福ラーメン』。
伍長閣下のブログ『3度の飯よりサバイバルゲーム』で見てから気になっていた同店。
食べてきました!チャーシューラーメン!

見た目は、白くトンコツ色ですが、一般的な宮崎ラーメンよりはあっさりしています。
ちょっと博多・長浜系ラーメンっぽい。コショウをかけてベストな味です。
チャーシューも肉厚で美味かった。
で、いっしょに出てきた『たくあん』も美味かった♪
まだまた美味しい店は沢山ありますねー。
次はどこに行こうかなぁ。
あ、仕事はちゃんとしてますよw
七福ラーメン
宮崎県西都市妻276−1
大きな地図で見る
2011年02月23日
そばや哲心
ツイッターのオフ会で哲心の二代目と知り合いに。
ずーっと行ってみたかったお店に行ってきました。
『そばや哲心』
街中のおぐらの近くにあります。
今回は、ぶっかけ蕎麦(1200円)を頂きました♪

そばの上に野菜天、玉子焼、しいたけ、おろし、かつおぶしがのってます。
そばは勿論、天ぷらも美味かった。
今度は、山かけ蕎麦を食べに行こう!
そばや哲心
宮崎県宮崎市橘通東3丁目4−9
大きな地図で見る
ずーっと行ってみたかったお店に行ってきました。
『そばや哲心』
街中のおぐらの近くにあります。
今回は、ぶっかけ蕎麦(1200円)を頂きました♪

そばの上に野菜天、玉子焼、しいたけ、おろし、かつおぶしがのってます。
そばは勿論、天ぷらも美味かった。
今度は、山かけ蕎麦を食べに行こう!
そばや哲心
宮崎県宮崎市橘通東3丁目4−9
大きな地図で見る
2011年02月18日
らぁめん 風や
2月11日に延岡に行ってきました。
目的は今山恵比寿神社である延岡十日えびすでした。
(参照:http://nobekan.jp/blog/archives/371)
で、もう1つの目的がこちら。

『らぁめん 風や』
イオン延岡近くにあるラーメン屋さんです。
べらくりチキン(650円)を頂きました♪トッピング全部のせです!

味はかなりあっさり味です。
こちらも気になったので、チャーシュー飯も頂きました!

最初はチャーハンと勘違いしてたけど、チャーシューの混ぜご飯です。これも美味かった!
一緒に行った相方さんは、つけ麺を食べてましたが、カレーのようなスパイスの効いた
味で美味かったです♪
延岡に行ったらまた行こうと思います。
らぁめん 風や
延岡市安賀多町4丁目1の12
大きな地図で見る
目的は今山恵比寿神社である延岡十日えびすでした。
(参照:http://nobekan.jp/blog/archives/371)
で、もう1つの目的がこちら。

『らぁめん 風や』
イオン延岡近くにあるラーメン屋さんです。
べらくりチキン(650円)を頂きました♪トッピング全部のせです!

味はかなりあっさり味です。
こちらも気になったので、チャーシュー飯も頂きました!

最初はチャーハンと勘違いしてたけど、チャーシューの混ぜご飯です。これも美味かった!
一緒に行った相方さんは、つけ麺を食べてましたが、カレーのようなスパイスの効いた
味で美味かったです♪
延岡に行ったらまた行こうと思います。
らぁめん 風や
延岡市安賀多町4丁目1の12
大きな地図で見る
2011年02月10日
ワンダフルワールド
街中の気になるけど行ったことなかったお店に行ってきました!
『ワンダフルワールド』ってお店です。
ハイカラ横丁にある小さなお店です。
ずーっと気になっていた理由のメニューを頂きました。

『カレーライス』です!
なんとお値段『300円(税込み)!!』
安すぎでしょ!
味も家庭で作るカレーみたいな感じで美味しかったです♪
500円のステーキもあるみたいなんで次回食べてきます!
お店が狭いので入れないこともあります。
ワンダフルワールド
大きな地図で見る
『ワンダフルワールド』ってお店です。
ハイカラ横丁にある小さなお店です。
ずーっと気になっていた理由のメニューを頂きました。

『カレーライス』です!
なんとお値段『300円(税込み)!!』
安すぎでしょ!
味も家庭で作るカレーみたいな感じで美味しかったです♪
500円のステーキもあるみたいなんで次回食べてきます!
お店が狭いので入れないこともあります。
ワンダフルワールド
大きな地図で見る
2011年02月09日
chibi eggさんへ看板納品。
昨日は、みやchanでもブログをされている『chibi egg』さんに看板を納品してきました。

お店のロゴのカルプ文字(箱文字、立体文字)を製作しました。
素材はアルミ複合板とウレタン樹脂製で表面にインクジェットで出力したシートを貼ってあります。

通常の看板より立体感があり目立ちます。
小さい文字の場合はアクリルの切文字も製作できます。
たまには、お仕事のことも書かないとね。
次回は食べ物ネタです(笑)

お店のロゴのカルプ文字(箱文字、立体文字)を製作しました。
素材はアルミ複合板とウレタン樹脂製で表面にインクジェットで出力したシートを貼ってあります。

通常の看板より立体感があり目立ちます。
小さい文字の場合はアクリルの切文字も製作できます。
たまには、お仕事のことも書かないとね。
次回は食べ物ネタです(笑)
2011年02月08日
Always CAFE
宮崎中央公園の近くにあったセブンイレブンの後に出来たお店『Always CAFE (オールウェイズカフェ)』に行ってきました。
店内は、サーフボードがあったりしてハワイアンな雰囲気です。
今回はランチの時間に行きましたので、ハワイアンの王道メニューの『ロコモコ』を頂きました。

味もボリュームもあり大変満足でした♪
ロコモコ+スープ+コーヒーで950円でした。
お店のホームページもいい感じです♪
Always
Always
宮崎県宮崎市昭和町197-2-1F
大きな地図で見る
店内は、サーフボードがあったりしてハワイアンな雰囲気です。
今回はランチの時間に行きましたので、ハワイアンの王道メニューの『ロコモコ』を頂きました。

味もボリュームもあり大変満足でした♪
ロコモコ+スープ+コーヒーで950円でした。
お店のホームページもいい感じです♪
Always
Always
宮崎県宮崎市昭和町197-2-1F
大きな地図で見る