日髙商店
2011年02月06日
新富町に仕事で行ったので、久しぶりに行って来ました。
『日髙商店』

昔は日髙商店じゃなく屋台ラーメンとしか看板なかったけどなぁ。
で食べたのは、こちら。

『地鶏ねぎのりラーメン』
宮崎の地鶏『地頭鶏』のラーメンです。
さっぱりとして美味しかったです。
日髙商店
宮崎県児湯郡新富町大字三納代1903-2
大きな地図で見る
Posted by タカノリ@フリーダム at 11:36 | Comments(4)
| 食べ物
この記事へのコメント
延岡行く時気になってたけど、
おいしいんですね(^^)
機会あったら入ってみよう。
Posted by puronpon
at 2011年02月06日 11:47
>puronponさん
この前はスイマセンでした。ここの地鶏ラーメンはさっぱり味で美味しかったですよ。トンコツは結構こってり系です。さっぱりとこってり両方あるので
気分によってお選び下さい♪
Posted by タカノリ@フリーダム
at 2011年02月07日 17:58
アッー!これは我輩が新富に居た頃
こよなく愛していた屋台ラーメンではありませんか!
ここのトンコツラーメンはくどいぐらいこってりなんですが、
嵌ると病み付きになってしまうと言う麻薬的な代物です。
上にぷかぷか浮いている黒い脂がそそるんですよねぇ。
ここのトンコツは替え玉した後が丁度いいぐらいの味になるんですよ。
おばちゃんまだ元気にしているかなぁ・・・
Posted by 伍長閣下
at 2011年02月19日 09:37
>伍長閣下様
お久しぶりです。名前がなぜか変わったけど、屋台ラーメンですよ。
おばちゃんも元気ですよ~。
Posted by タカノリ@フリーダム
at 2011年02月19日 22:10
『日髙商店』

昔は日髙商店じゃなく屋台ラーメンとしか看板なかったけどなぁ。
で食べたのは、こちら。

『地鶏ねぎのりラーメン』
宮崎の地鶏『地頭鶏』のラーメンです。
さっぱりとして美味しかったです。
日髙商店
宮崎県児湯郡新富町大字三納代1903-2
大きな地図で見る
おいしいんですね(^^)
機会あったら入ってみよう。

この前はスイマセンでした。ここの地鶏ラーメンはさっぱり味で美味しかったですよ。トンコツは結構こってり系です。さっぱりとこってり両方あるので
気分によってお選び下さい♪

こよなく愛していた屋台ラーメンではありませんか!
ここのトンコツラーメンはくどいぐらいこってりなんですが、
嵌ると病み付きになってしまうと言う麻薬的な代物です。
上にぷかぷか浮いている黒い脂がそそるんですよねぇ。
ここのトンコツは替え玉した後が丁度いいぐらいの味になるんですよ。
おばちゃんまだ元気にしているかなぁ・・・

お久しぶりです。名前がなぜか変わったけど、屋台ラーメンですよ。
おばちゃんも元気ですよ~。
