おがた軒
2009年11月04日
お久しぶりです。
タカノリです。
またまたブログ放置でした。
つい最近また新しいラーメン屋さんに行ってきましたよ!!
「おがた軒」
今は清水町?にあるのですが、移転前は街中にあったお店です。
名前は知っていたのですが、今回初めて行きました。
今回は、一番人気のラーメンと、一緒に行ったアヤさんより頂いたチャーハン&餃子を頂きました♪

ラーメンは、今わ無き「大王ラーメン」に似た博多系でした。
結構コッテリです。
他にも、とんこつ宮崎ラーメンや、とんこつ醤油、醤油ラーメンがありました。
チャーハンも量が多くおいしかったです♪
次回ブログは、「タカノリ、コラーゲンラーメンに行く!」の巻きです!
Posted by タカノリ@フリーダム at 18:00 | Comments(10)
| 食べ物
この記事へのコメント
次回って..もぉ~~行ってきたんかい?! 爆))
気になってたんだぁ~ココ♪
して..チャーシューが美味しそ~~( ̄~; ̄)
こってり博多風ってことは麺も細いのぉ?
Posted by カッ達? at 2009年11月04日 18:09
予告ブログ(笑)
こってり系のラーメンが無性に食べたくなるときがあるんですよね。
清水町? イマイチ地理に詳しくないんですが、
無事辿り着ける事を祈ってて下さい(笑)
Posted by pia masa
at 2009年11月04日 18:16
街中にあったなんて知らなかった。
清水町に移転!こんど詳しく教えて~
それと店の近くに「ちゃがラーメン」がオープンしますよ。
報告を待ってます(←自分じゃ行かないヤツ)
Posted by motyママ at 2009年11月04日 18:26
我輩もお気に入りです、おがた軒。
福岡育ちの我輩の舌にしっくりする味です。
我輩もいつか紹介しようと思っていましたが、
先を漉されてしまいました。
ええ、美味しいから写真撮る前に全部食ってしまうんです・・・
追伸:実はタカノリさんのブログも最近のお気に入りです。
食い物の話、大好きです。
今後ともよろしくお願いします。
お気に入りにも入れさせていただきます。
Posted by 伍長閣下
at 2009年11月04日 20:57
Wです。
あ~今はラーメンよりチャーハンが食べたい!
次のコラーゲンラーメン。。。あそこかな。
まだ行ったことないですけど。
タカノリさんより早く行かなきゃ!!(ナンデ?)
Posted by pia masa
at 2009年11月04日 21:06
いつか入ろうと思いながらも看板を見ながら素通りしてます
コッテリは好きですが博多風だと細麺ですか?
次のコラーゲンラーメンが気になるな
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年11月05日 00:27
>カッ達?さん
一番人気のこってりは麺はちょっとだけ細麺です。
博多の麺みたいに極細ではないですよ!
コラーゲンラーメンまだ行ってないです。行こうと思いながら行ってないので
宣言しました(笑)
>pia masaさん
たぶん清水町だと思います。パッケージプラザマエダ(移転前)の近くのローソンの跡地です。もつなべの古澤の向かいですよ!
>motyママ さん
「ちゃがラーメン」って県庁近くの「ちゃが商店」のことですか?
そういえば、二号店が出来るって聞いてましたが、moty家の近くでしたか!?今度場所教えて下さいね♪
>伍長閣下さん
お久しぶりです!って言っても分からないでしょうが、実は自分サバゲしてまして、何度か閣下の所にもお邪魔してます。ブラボー小隊の一員で
愛銃はG36です。最近サバゲしてませんが、また復活しますのでそのときはよろしくお願いします。閣下のブログもお気に入りに追加させていただきました。それでは、よろしくお願いします♪
>pia masa Wさん
コラーゲンラーメンって市役所や河川敷のホテル街の近くですよ!
駐車場がないのが難点ですが、近いウチに行ってみます。
先に行かないで下さい!ネタとらないで(笑)
>なすがママさん
博多系ですが、極細麺ではなくちょっぴり細麺です。
コラーゲンラーメンは塩が美味いと聞いてます。
コラーゲンラーメンブログはしばらくお待ち下さい!
Posted by タカノリ@釣り行きたい・・・
at 2009年11月05日 09:39
大王ラーメンなくなったの?
あらら・・・。
って、オイ。
ラーメンとチャーハンって・・・。
腹肉大丈夫?(。→ˇ艸←)ププッ
Posted by りあん at 2009年11月05日 10:36
「ちゃが商店」そのお店
一番街の店から歩いて20秒かな。
「オロチョンラーメン」の斜め前よん。
将来的には24時間営業になるらしい(こっそり情報)
Posted by motyママ
at 2009年11月05日 12:12
>りあんさん
大王ラーメンは突如閉店してたよ。
腹肉ね~。減らしたいけど食欲が・・・。
がんばります。
>motyママさん
家の近くではなく、一番街なんですね。
街の中のラーメン屋も入れ替わりが激しいね。
末広の、のぶやラーメンもなくなってるし。
Posted by タカノリ@釣り行きたい・・・
at 2009年11月06日 11:55
タカノリです。
またまたブログ放置でした。
つい最近また新しいラーメン屋さんに行ってきましたよ!!
「おがた軒」
今は清水町?にあるのですが、移転前は街中にあったお店です。
名前は知っていたのですが、今回初めて行きました。
今回は、一番人気のラーメンと、一緒に行ったアヤさんより頂いたチャーハン&餃子を頂きました♪

ラーメンは、今わ無き「大王ラーメン」に似た博多系でした。
結構コッテリです。
他にも、とんこつ宮崎ラーメンや、とんこつ醤油、醤油ラーメンがありました。
チャーハンも量が多くおいしかったです♪
次回ブログは、「タカノリ、コラーゲンラーメンに行く!」の巻きです!
気になってたんだぁ~ココ♪
して..チャーシューが美味しそ~~( ̄~; ̄)
こってり博多風ってことは麺も細いのぉ?
こってり系のラーメンが無性に食べたくなるときがあるんですよね。
清水町? イマイチ地理に詳しくないんですが、
無事辿り着ける事を祈ってて下さい(笑)

清水町に移転!こんど詳しく教えて~
それと店の近くに「ちゃがラーメン」がオープンしますよ。
報告を待ってます(←自分じゃ行かないヤツ)
福岡育ちの我輩の舌にしっくりする味です。
我輩もいつか紹介しようと思っていましたが、
先を漉されてしまいました。
ええ、美味しいから写真撮る前に全部食ってしまうんです・・・
追伸:実はタカノリさんのブログも最近のお気に入りです。
食い物の話、大好きです。
今後ともよろしくお願いします。
お気に入りにも入れさせていただきます。

あ~今はラーメンよりチャーハンが食べたい!
次のコラーゲンラーメン。。。あそこかな。
まだ行ったことないですけど。
タカノリさんより早く行かなきゃ!!(ナンデ?)

コッテリは好きですが博多風だと細麺ですか?
次のコラーゲンラーメンが気になるな
一番人気のこってりは麺はちょっとだけ細麺です。
博多の麺みたいに極細ではないですよ!
コラーゲンラーメンまだ行ってないです。行こうと思いながら行ってないので
宣言しました(笑)
>pia masaさん
たぶん清水町だと思います。パッケージプラザマエダ(移転前)の近くのローソンの跡地です。もつなべの古澤の向かいですよ!
>motyママ さん
「ちゃがラーメン」って県庁近くの「ちゃが商店」のことですか?
そういえば、二号店が出来るって聞いてましたが、moty家の近くでしたか!?今度場所教えて下さいね♪
>伍長閣下さん
お久しぶりです!って言っても分からないでしょうが、実は自分サバゲしてまして、何度か閣下の所にもお邪魔してます。ブラボー小隊の一員で
愛銃はG36です。最近サバゲしてませんが、また復活しますのでそのときはよろしくお願いします。閣下のブログもお気に入りに追加させていただきました。それでは、よろしくお願いします♪
>pia masa Wさん
コラーゲンラーメンって市役所や河川敷のホテル街の近くですよ!
駐車場がないのが難点ですが、近いウチに行ってみます。
先に行かないで下さい!ネタとらないで(笑)
>なすがママさん
博多系ですが、極細麺ではなくちょっぴり細麺です。
コラーゲンラーメンは塩が美味いと聞いてます。
コラーゲンラーメンブログはしばらくお待ち下さい!

あらら・・・。
って、オイ。
ラーメンとチャーハンって・・・。
腹肉大丈夫?(。→ˇ艸←)ププッ
一番街の店から歩いて20秒かな。
「オロチョンラーメン」の斜め前よん。
将来的には24時間営業になるらしい(こっそり情報)

大王ラーメンは突如閉店してたよ。
腹肉ね~。減らしたいけど食欲が・・・。
がんばります。
>motyママさん
家の近くではなく、一番街なんですね。
街の中のラーメン屋も入れ替わりが激しいね。
末広の、のぶやラーメンもなくなってるし。
