宮崎ラーメン『さといも』
2009年07月27日
本日のお昼は大島通線に出来たラーメン屋さん『さといも』さんへ。

写真は、チャーシュー大盛りの『肉デラ』
味は栄養軒のラーメンそっくり!しかし、ちょっとコクがあり濃いような気がします。
しかも、お店の店員のおばちゃん達を見ると更にビックリ!!
栄養軒にもかなりヘビーに通っているのですが、そのおばちゃん達がいます!!
話を聞くと、今の栄養軒はオーナーが代わったようで、
先代の栄養軒オーナーの奥様がコチラでお店を初めたようです。
それで、おばちゃん達も一緒にコチラにきたらしいです。
どうりで味が似ているはずですね♪
値段も『さといも』の方が50円くらいづつ安いのでオススメです!
Posted by タカノリ@フリーダム at 13:02 | Comments(17)
| 食べ物
この記事へのコメント
ふふ。僕も食べちゃいましたよ。
美味しかったです。
何がどうという、タカノリさん見たいな説明は出来ませんけど(笑)
Posted by pia masa
at 2009年07月27日 13:31
私も食べちゃった一人です。
やっぱり栄養軒に似てて
ちょっとコクがあるって思いました。
美味しいよね。
値段については知らんかった。
Posted by キリンさん at 2009年07月27日 14:03
はじめまして
もしかして入り口入ってすぐの席に
男性お二人じゃなかったですか?
(違っていたらごめんなさい)
お顔をどこかで見たことがあるぞと悩みながら
帰ってきました
たぶんどなかのブログで写真を見た記憶が・・・。
Posted by 和心改めやまだ at 2009年07月27日 14:03
>pia masaさん
もう二度も行ってるんですよね!
食べ物だけは、執着があるので色々言いたくなっちゃいます(笑)
>キリンさん
お!ここにも先客が!
美味しいですよね。値段も安いので嬉しいです!!
今度の件、楽しみにしてますのでよろしくお願いします♪
>和心改めやまださん
え~!いたんですか!?
本日11:30くらいにお店に行きましたよ。
入り口の座敷席に男二人で。
やまださんとは、一度ウチの相方(沙夜)の個展会場でお会いしたかもです。今度は是非声かけて下さい♪
Posted by タカノリ@釣り行きたい・・・
at 2009年07月27日 14:20
私もキリンさんのブログを見て その日に行きましたよ
栄養軒の奥様がされてるんだぁ
美味しかったです
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年07月27日 15:58
おっダイエットはどうなりました?って
人事の様に言う自分に問いています(アハハ)
Posted by 裕 at 2009年07月27日 16:47
美味しそうですね~^^
栄養軒の・・・とのことで益々行きたくなりました~!
Posted by まめしば at 2009年07月27日 19:31
>なすがママさん
そうなんですよ!元栄養軒のオーナーの奥さんらしいです。
今の栄養軒は弟子に譲ったみたいですね。
>裕さん
ダイエットですか!?
実は辞めました・・・しかし八月からは諸事情により
痩せそうです。
>まめしばさん
味は今の栄養軒より自分は好きです。
是非いってみて下さい。
Posted by タカノリ@釣り行きたい・・・
at 2009年07月27日 21:05
噂の「さといも」さんですね!
写真月の報告を待ってました(笑)
栄養軒の元奥さんとはうちのとうちゃん涙が出るかも~。
大好きなんです栄養軒のラーメンが。
今度、行ってみます♪♪
Posted by motyママ
at 2009年07月28日 11:05
こんにちは!
主人が栄養軒さん好きだったので教えて行こうと思います
大島通線を通ってたらみつかりますか?
Posted by Bebe at 2009年07月28日 14:17
>motyママさん
是非行ってみてください!
店内も広いし、待ち時間もなくていいですよ♪
>Bebeさん
はじめまして。
大島通線沿いにありますよ!
もともと鯛焼き屋さんのあったところです。
モスバーガーや丸岡の近くです。
すぐわかると思います♪
Posted by タカノリ@釣り行きたい・・・
at 2009年07月28日 16:30
一昨日、8/16たまたま、「ラーメンみなみ」と言う店を探してて、「薄皮鯛焼き」の跡地に「さといも」と言う変わった名前(奥様の愛称とか・・。ごめんなさい・・)のラーメン屋さんが開店してたので、入って見てビックリ。メニューの名前が栄養軒みたいだし、出てくるお冷のグラスも一緒だし、沢庵漬けが皿に乗っかって出てきたりと・・、ここは栄養軒?と錯覚してしまいました。出て来たラーメンを食べて、またまたビックリ。やっぱり・・。でも、どうして栄養軒の支店みたいなネーミングになってないのだろう?とか色々と疑問も浮かんだのですが、このタカノリさんのページを見て、なるほど~と疑問が全て解けました。駐車場の便とか考えると、利用しやすい立地ですね。僕には、チャーシューは、この店の方が口に合いました。ラーメンは、とっても美味しかったです。また行こうと思います。まだの方は、是非!どうぞ!
Posted by MASA at 2009年08月18日 20:06
MASAさん
はじめまして。相方がお肉の会ではお世話になりました。
『さといも』はホント栄養軒そのものですよね~。
自分も駐車場のこととか考えると『さといも』の方が
便利なので、最近はコッチばっかりですよ!
次回お肉の会は行きますね~。
Posted by タカノリ@釣り行きたい・・・
at 2009年08月22日 18:52
土曜日は、わざわざお越し頂きありがとうございました。
その後ビールを持って探したんですが、もう帰られた
様でした。
ブログもお互い更新しましょう!
Posted by 裕 at 2009年08月31日 09:35
>裕 さん
お会いした後、あまりの人のため座る席が無く、食べ物を買占めて
帰ってしまいました・・・。
また今度カリヨンに行った際に遊びに行きますね♪
ブログ頑張ります(笑)
Posted by タカノリ@釣り行きたい・・・
at 2009年08月31日 19:31
(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!!
それは知らんかったぞっ!
わたしゃ~栄養軒が大好きなんだぁ~
今度行ってみよ~っと♪
情報♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュです。
Posted by カッ達? at 2009年09月04日 17:43
>カッ達?さん
池内に行く時にでも是非行ってみて下さい!
Posted by タカノリ@釣り行きたい・・・
at 2009年09月05日 12:46

写真は、チャーシュー大盛りの『肉デラ』
味は栄養軒のラーメンそっくり!しかし、ちょっとコクがあり濃いような気がします。
しかも、お店の店員のおばちゃん達を見ると更にビックリ!!
栄養軒にもかなりヘビーに通っているのですが、そのおばちゃん達がいます!!
話を聞くと、今の栄養軒はオーナーが代わったようで、
先代の栄養軒オーナーの奥様がコチラでお店を初めたようです。
それで、おばちゃん達も一緒にコチラにきたらしいです。
どうりで味が似ているはずですね♪
値段も『さといも』の方が50円くらいづつ安いのでオススメです!
美味しかったです。
何がどうという、タカノリさん見たいな説明は出来ませんけど(笑)

やっぱり栄養軒に似てて
ちょっとコクがあるって思いました。
美味しいよね。
値段については知らんかった。
もしかして入り口入ってすぐの席に
男性お二人じゃなかったですか?
(違っていたらごめんなさい)
お顔をどこかで見たことがあるぞと悩みながら
帰ってきました
たぶんどなかのブログで写真を見た記憶が・・・。
もう二度も行ってるんですよね!
食べ物だけは、執着があるので色々言いたくなっちゃいます(笑)
>キリンさん
お!ここにも先客が!
美味しいですよね。値段も安いので嬉しいです!!
今度の件、楽しみにしてますのでよろしくお願いします♪
>和心改めやまださん
え~!いたんですか!?
本日11:30くらいにお店に行きましたよ。
入り口の座敷席に男二人で。
やまださんとは、一度ウチの相方(沙夜)の個展会場でお会いしたかもです。今度は是非声かけて下さい♪


栄養軒の奥様がされてるんだぁ
美味しかったです
人事の様に言う自分に問いています(アハハ)
栄養軒の・・・とのことで益々行きたくなりました~!
そうなんですよ!元栄養軒のオーナーの奥さんらしいです。
今の栄養軒は弟子に譲ったみたいですね。
>裕さん
ダイエットですか!?
実は辞めました・・・しかし八月からは諸事情により
痩せそうです。
>まめしばさん
味は今の栄養軒より自分は好きです。
是非いってみて下さい。

写真月の報告を待ってました(笑)
栄養軒の元奥さんとはうちのとうちゃん涙が出るかも~。
大好きなんです栄養軒のラーメンが。
今度、行ってみます♪♪

主人が栄養軒さん好きだったので教えて行こうと思います
大島通線を通ってたらみつかりますか?
是非行ってみてください!
店内も広いし、待ち時間もなくていいですよ♪
>Bebeさん
はじめまして。
大島通線沿いにありますよ!
もともと鯛焼き屋さんのあったところです。
モスバーガーや丸岡の近くです。
すぐわかると思います♪

はじめまして。相方がお肉の会ではお世話になりました。
『さといも』はホント栄養軒そのものですよね~。
自分も駐車場のこととか考えると『さといも』の方が
便利なので、最近はコッチばっかりですよ!
次回お肉の会は行きますね~。

その後ビールを持って探したんですが、もう帰られた
様でした。
ブログもお互い更新しましょう!
お会いした後、あまりの人のため座る席が無く、食べ物を買占めて
帰ってしまいました・・・。
また今度カリヨンに行った際に遊びに行きますね♪
ブログ頑張ります(笑)

それは知らんかったぞっ!
わたしゃ~栄養軒が大好きなんだぁ~
今度行ってみよ~っと♪
情報♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュです。
池内に行く時にでも是非行ってみて下さい!
